この商品についてのレビュー
レビューを投稿していただくと、ステキなプレゼントをお送りいたします!
★レビューの投稿にはログインが必要です。
★レビューは商品をご使用頂いた後にご記入お願い致します。
★「氏名」欄は、お客様でご自由に決めていただけます。
レビューを投稿する
□ 基本情報
サイズ:18.2×23.8cm 重さ約460g
素材:牛革 たんにんなめし
□ お手入れ方法
・水を含んだ布で母子手帳ケースの汚れを落とします。
・水の染み込んだ後が消えるまで乾燥させます。
・ミンクオイルを適量布につけ、革全体にすり込んでいき完成です。
□ 仕上がりについて
革に1枚1枚表情が違います。同じ商品をご購入いただきましても、色合い異なる場合がございます。あらかじめ、ご了承くださいませ。
▼革にある【しわ】について
当店の母子手帳ケースに使用している革は、天然の革のため、革特有の個々の風合いが意図的に残されています。
表面に小さなしわ・すじ・きずなどが見られることがあります。
また、染色仕上げの際、空気中の小さなチリ等が反応を起こし、黒く小さな点として現れることがございます。
革の内側が毛羽立つ場合がございます。革製品それぞれの個性として、お楽しみください。
STATEMENT
妊娠、育児を 軽やかに
コスモスをつくるきっかけは「赤ちゃんに何かあったときに、すぐに必要なものを取り出せる母子手帳ケースがほしい!」というママの声がきっかけでした。少し大きめのこの母子手帳ケースには、妊娠〜育児期間に共通して絶対必要な「お金・カード・スマホ・母子手帳・書類」がすべて入るよう設計。また、どんな方にもフィットするよう、ショルダー・クラッチの2wayタイプにしました。コスモスに必要なものを最初にいれておけば、あとは毎日身に着けておくだけで、何があってもスピーディーに動けます。コスモスで、妊娠・育児期間が、もっと軽やかになりますように。
POINT
妊娠・育児期間を軽やかにする6つのポイント
01.さっと取り出せるジャバラ式
がばっと開くジャバラ式なので、何がどこにあるかがすぐにわかり、取り出すまでがとてもスムーズ!病院の受付時やお買いものの時にもストレスフリーです。
02.長く使える収納構造
妊娠中・育児中では、収納するものが違ってきます。必要なすべてを収納できるよう、大きさ・ポケット幅・形にとことんこだわりました。シンプルなデザインなので、母子手帳ケースを卒業したあとも、ずっとお使いいただけます。時がたつほど手になじみ、持ち主だけの味わいや表情に変わっていくヌメ革の経年変化も、お楽しみください。
03.フィットする2way
近場へのお出かけはショルダーひとつで。遠出の際はマザーズバッグの中のバッグインバッグとして。旅行先にはクラッチとしてバッグに入れて持っていき、ストラップをつければその場でショルダーのできあがり。どんな状況にもフィットする、便利な2wayタイプです。
04.抱っこひもとの併用OK
近場へのお出かけには抱っこひも+コスモスがおすすめ。1枚程度ならおむつも入れられて、身軽に、快適に赤ちゃんとのお出かけが楽しめます。また、大きなマザーズバッグの場合はお財布やスマホが埋もれがち。そんな時は、よく取り出すものだけをコスモスにいれて、バッグインバッグとして使っても便利です。すこし大きめの作りなので、鞄の中に埋もれることがなく、さっと取り出せますよ。
05.急な外出にもさっと対応
子どもの体調が急に悪くなってしまった時など、母子手帳ケース・保険証・お金を常にコスモスにまとめておいて場所を決めておけば、慌てて忘れ物をすることなく、さっと病院に向かうことができます。
06.丈夫なヌメ革
毎日使ってほしいから。頑丈で、経年変化をお楽しみいただけるヌメ革を採用。加工をほぼ行っておらず、革本来の表情や艶を楽しめ、使い込むほどに自分だけの表情に変化します。派手すぎず、シンプルなデザインなので年齢を選ばず、赤ちゃんとの思い出の品として長くお使いいただけます。
SIZE
サイズについて
単位はすべてcm / 重さ 本体:460g 肩ひも:86g / カードポケット:12個
CAPACITY
容量について
01-小ポケットA
お札×3枚
02-ファスナーポケット
お札×3枚
point…横並びに入れればまだ入ります。
03-大ポケットA
A5サイズ(210×148mm)の手帳×1冊/厚み5mm
A6サイズ(148×105mm)の手帳×1冊/厚み7mm
CD-ROM×1枚/厚み4mm
CD-ROMと同じサイズの厚紙カード×1枚/厚み0.2mm
2つ折りにしたA4書類×5枚/厚み3mm
厚み合計:19.2mm
point…ジャバラの折り返しがあるため、大きさはAA5サイズ(210×148mm)が最大です。
04-カードポケット
カード各種×18枚
point…少し幅広なので、病院の診察券なども入れていただけます。ふつうのサイズのカードなら、1ポケットにカードを立てて2枚収納できます。カードが見えて取り出しやすいです!
05-小ポケットB
4つ折りにしたA4書類×4枚/厚み3mm
A6サイズの厚紙カード×2枚/厚み0.4mm
エコー写真×3枚/厚み0.2mm
厚み合計:3.6mm
06-外ポケット
iphone5sハードケース入/厚み10mm
point…01-05までの中身を同じように入れた場合、外ポケットは厚み10mmが限界です。入れる際に少し力がいりますが、簡単には抜けないので移動時に安心です。中身が少ない場合は、外ポケットの余裕が生まれます。01-06までで、めいっぱいの収納量となりました。なので、ファスナーをしめる際、少しだけ力がかかります。スムーズに、するするファスナーを開け閉めされたい方は、上記よりも1cmほど厚みを減らすとOKです!
DESIGNER'S MESSAGE
妊娠・育児にとことん向き合い 考えた開発期間
2児のパパ 商品開発責任者 黄瀬正徳
コスモスをつくるきっかけは、「毎日自然に身に着けれて、赤ちゃんに何かあったときにすぐに必要最低限のものを出せる母子手帳ケースが欲しい」というママからの声が始まり。でも、最低限必要なものは、妊娠中と育児中では違ってきます。そこで、共通する「お金、カード、スマホ、母子手帳、書類が絶対に入る」をルールにサンプル制作開始。
ファーストサンプルを元に、ママさん達と打合わせ。「もっとガバッと開いてほしい。開いたときに上品な開き加減がいい」「他の人から覗かれるのはいや」「診察券も余裕をもって入れたい」「ペン入れは使わなくなるのでいらない」など、多くの希望をいただき、次の改良・修正に進みます。ママからいただいた希望をすべて形にするため、熟練の革職人さんのもとへ。型紙の調整、微妙なサイズの調整、糸の縫い方などをアトリエで数日かけて教えていただきました。そして…ようやく、ママ達に納得の声をいただくことができました!
この母子手帳ケースは、町使いではショルダー、旅行使いではクラッチなど、さまざまな形でお楽しみいただけます。また、肩ひもの調節は5段階で調子できるので、男性の方も一緒に使用できます。この2WAY母子手帳ケース「コスモス」が、妊娠・育児中の生活に少しでも助けになれるようにと、願っています。